DO-S


DO-S シャンプー&トリートメント
髪を“すっぴん”に戻すシャンプー&トリートメント
洗うためのシャンプーと皮膜にならないトリートメント
このシャンプー、トリートメントは、髪を補修する・再生するという考えはまったくありません。また、一般シャンプー、トリートメントのようにツヤが出たりサラサラになったりという効果は望めません。あくまでも、パーマやカラーの後の残留した薬剤(髪の傷みの原因)、今までのシリコンや゜コーティング剤を落とすことが目的のシャンプーと、皮膜にならず潤い成分をしみこませる事だけが目的のトリートメントなのです。そもそも、シャンプーの目的は髪と頭皮を洗うことですが、それに加えて傷んだ髪に手触りやツヤを求めることが当たり前になってきました。その結果、一度傷むと治らない「ダメージヘア」に薬品類が残留し、さらに髪を傷めるという悪循環に陥る方が多くなってます。髪はもともと、備わっているキューティクルだけで本来の美しい状態を維持する事ができます。この本来の髪である“すっぴん”にする事が、このシャンプー、トリートメントのコンセプトなのです。
キシミ・パサつきは本来の髪へ蘇る合図です。
使いはじめて気づかれる事は、シャンプーの泡立ちの悪さでしょう。これは、髪が頑固な皮膜(コーティング剤)に覆われている証拠。残った皮膜で一時的に手触りも良く感じられます。それが数日後、徐々に剥がれていくと、キシミやパサつきが出はじめ一週間ほど、ギシギシした状態が続きます。驚かれる方もおられるかもしれませんが、毎日少しずつ髪の皮膜成分や残留成分が落ちてくると、シャンプーの泡立ちがよくなりキシミもなくなってきます。それが、今まで髪についていた、いらないもの(それまで必要だと思っていたもの)がキレイに取れて、本来の髪の“すっぴん”状態に戻った状態なのです。

200ml・500ml・1000mlの3タイプをご用意しています。
素髪へリセットすることが美髪への近道
シャンプーで髪の内部にまで入り込んだ、ダメージの原因となっているとなっている薬品類をスッキリと除去。ノンシリコンの泡となめらかなトリートメントが、髪本来が持っている素髪の力を無理なく引き出します。

素髪へリセットする6つのステップ
STEP1 汚れを落とす |
まずはお湯でしっかりゆすぎ、髪や地肌の汚れを流します(2~3分)。ここで汚れの7~8割は落とせます。 |
---|---|
STEP2 シャンプー(1) |
シャンプーを適量、手のひらで泡立てて軽くマッサージしながら髪に揉み込ませます。今までシリコン入りのシャンプーを使用していた場合はなかなか泡立ちません。 |
STEP3 シャンプー(2) |
1回目のシャンプーで泡立ちが悪い場合はしっかりすすぎ、泡立つまで何度もシャンプーします。地肌だけでなく、髪もしっかり泡立てます。 |
STEP4 すすぐ |
髪がキシむまでしっかりとすすぐことで、トリートメントが浸透しやすくなります。 |
---|---|
STEP5 トリートメント |
トリートメントを髪にたっぷりとまんべんなくつけ、そのまま5分ほど馴染ませます。栄養分が髪に浸透してきます。トリートメントのすすぎは軽めがポイントです。 |
STEP6 ブロードライ |
ドライヤーの前にトリートメントを少量、毛先のダメージ部分につけて乾かしてください。乾いた後も、スタイリング剤代わりに少量のトリートメントをつけると効果的です。 |
DO-Sラインナップ
![]() |
![]() |
![]() |
CHIARARE シャンプー | CHIARARE トリートメント | DO-S AI-MIST |
400ml | 400ml | 200ml |
DO-S最強のブローローション!ブロードライ前に適量を髪全体または毛先などに塗布してください。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
DO-S ウォーターA | DO-S ウォーターB | DO-S エマルジョン |
200ml | 200ml | 60ml |
被膜にならない素髪仕様の髪の補強水です。DO-SウォーターBとコンプレックスで髪の保護、ハリだしに使用します。 | リピジュアベースの保湿&コンプレックス水。単体のみでもブローローションとして使用でき、サラサラな仕上がりになります。 | ブロー後にパサつく部分に お好みの分量をよく馴染ませてください。アウトバス用オイルなので少量でOKです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
DO-S オイル | DO-S ヘアクリーム | DO-S アルカリオフ |
30ml | 200g | 100ml |
シャンプー前に頭皮につけてスカルプケア!ブロー後にトリートメントに1滴混ぜて質感調整など、色々使える万能オイルです。 | DO-Sトリートメントのアウトバスタイプ。ブロー前後に少量つけてください。乳化剤等をお肌に優しいタイプにしました! | アルカリ性に傾いた髪を、等電帯に整えます。シャンプー前に揉みこむように塗布し、2・3分置いてから良く洗い流してください。 |
![]() |
![]() |
|
DO-S スタイリングジェル | Strahl フェイスアクア | |
200ml | 30ml | |
適量を手に取り、髪全体または毛先などに塗布してください。重たくならず、適度なセット力でスタイリングも簡単です。 | 美容液としてお使いいただく他、髪の場合は濡れている状態で、トリートメントやヘアクリームに少量加えてご使用ください。 |
![]() |
![]() |
CHIARARE シャンプー | CHIARARE トリートメント |
400ml | 400ml |
![]() |
![]() |
DO-S ウォーターA | DO-S ウォーターB |
200ml | 200ml |
被膜にならない素髪仕様の髪の補強水です。DO-SウォーターBとコンプレックスで髪の保護、ハリだしに使用します。 | リピジュアベースの保湿&コンプレックス水。単体のみでもブローローションとして使用でき、サラサラな仕上がりになります。 |
![]() |
![]() |
DO-S AI-MIST | DO-S エマルジョン |
200ml | 60ml |
ブロー後にパサつく部分に お好みの分量をよく馴染ませてください。アウトバス用オイルなので少量でOKです。 | シャンプー前に頭皮につけてスカルプケア!ブロー後にトリートメントに1滴混ぜて質感調整など、色々使える万能オイルです。 |
![]() |
![]() |
DO-S オイル | DO-S ヘアクリーム |
30ml | 200g |
DO-Sトリートメントのアウトバスタイプ。ブロー前後に少量つけてください。乳化剤等をお肌に優しいタイプにしました! | DO-S最強のブローローション!ブロードライ前に適量を髪全体または毛先などに塗布してください。 |
![]() |
![]() |
DO-S アルカリオフ | DO-S スタイリングジェル |
100ml | 200ml |
アルカリ性に傾いた髪を、等電帯に整えます。シャンプー前に揉みこむように塗布し、2・3分置いてから良く洗い流してください。 | 適量を手に取り、髪全体または毛先などに塗布してください。重たくならず、適度なセット力でスタイリングも簡単です。 |
![]() |
|
Strahl フェイスアクア | |
30ml | |
美容液としてお使いいただく他、髪の場合は濡れている状態で、トリートメントやヘアクリームに少量加えてご使用ください。 |
お問い合わせ
- お問い合わせは『お問い合わせ』のページからどうぞ。